2021年02月23日 おひさまひろば 「おひさまひろば」 ~みん里9周年~ 雨の翌日、春がもうすぐ来るかな~そんな予感のくずは中央公園で行われました。 くずはの地域の中で、こどもを真ん中におとなたちが、笑顔でつながり合う。 真ん中にいるこどもたちも笑顔いっぱいに 体を動かし、からだもこころもポカポカ… 続きを読む
2021年02月23日 里いも畑のおはなし会 雪だるまチャチャチャ☆ 2月のお話会はいつもより早めの開催でした みんな来ると同時に絵本を手に取り親子でほっこり好きな絵本タイム みんな大好きなお母さんの声で読んでもらう絵本がいちばん大好きだよね! 大きな父さん雪だるま 中くらいで唇がかわいい母さん雪だるま … 続きを読む
2021年02月15日 おひさまひろば 「おひさまひろば」 本日開催予定の「おひさまひろば」での 9周年イベントは、雨のため順延します。 【日時】 2/16(火) 10:00~11:00 【場所】 くずは中央公園 ・NPO法人ちいさいほいくえんみんなの里 ・枚方市認可小規模保育事業実施施設み… 続きを読む
2021年02月08日 えほんのひろば ~絵本で笑お③~ 「絵本のお部屋ひまわり畑」から 中谷さんを講師にお迎えしている、 絵本のひろばの3回シリーズ最終回。 最後は子どもに愛を伝えることや、自己肯定感を育てる絵本をたくさん紹介していただきました。 小さいときに愛された記憶は自分を信じ大切… 続きを読む
2021年02月08日 えほんのひろば ~絵本で笑お②~ 絵本を楽しみに地域の親子が集まりました。 みんながよく知っている 「いないいないばぁ」は 0ヶ月~1歳頃まで、ずーっと楽しめる絵本です。 0ヶ月~2ヶ月…声をたくさんきかせてあげて、 2ヶ月~6ヶ月…絵本を見て 6ヶ月~10ヶ月… 続きを読む
2021年02月08日 赤ちゃんくらす 〜親子で交流〜 今回の赤ちゃんくらすは11組の親子が遊びにきてくれて、とっても賑やかでした! 毎回遊びに来てくれる親子はもうすっかり仲良し。 はじめましての親子もお母さん同士で情報交換したり。 こんな時期もあったな〜あと何ヶ月後にはこんな遊びするのかな〜と… 続きを読む
2021年02月08日 里いも畑のおはなし会 今年最初のお話し会 今年最初のお話し会は少人数で始まりました おにさんがやってきて みんなにごあいさつ その後節分のお話をしました 遅れてきたお友達は扉が開くとおにさんがいたのでにびっくりしていました! みんなで節分のマスを作ったり絵本についての… 続きを読む
2021年02月08日 おひさまひろば 節分 今回のおひさまひろばは節分。 みんなで節分のお話を聞いたり、豆まきを楽しみました。 はじめにパネルシアターや紙芝居をみながら、節分に豆を撒くのはなんで?、鬼の嫌いな魚はなに?などのお話を聞きました。 みんな興味津々でよく聞いて… 続きを読む
2021年01月25日 赤ちゃんくらす 〜お正月遊び〜 今年一回目の赤ちゃんくらすは、5組の親子が元気に遊びに来てくれました。 今年もいい年になりますようにと、絵馬作りをしましたよ。 子どもたちの可愛い足型を取り、今年の干支のうしに♪ 色んな表情のだるまと牛になり、可愛い〜!と盛り上がりました。… 続きを読む
2021年01月25日 えほんのひろば ~絵本で笑お①~ えほんのお部屋ひまわり畑の絵本アドバイザー、中谷さんを迎え、3回シリーズで、親子に絵本の魅力を沢山伝えていただきます。 コロナの影響でマスクをする日常が続いています。 子どもたちも身近なお母さん、お父さんがマスクをしていることが当たり前にな… 続きを読む