みんなの里の手作りおやつ

今日のおやつは手作りだよ~ とお話しして朝涼しいうちにみんなでマカロニを買いに行きました 欲しいお菓子があった子も我慢して帰ってこられました。 あとはヨーグルトとみかんの缶詰めで☆ヨーグルトのみかん添え☆ お昼寝早く起きた子にお手伝いをお願… 続きを読む

みん里くずはこども食堂:いも煮会で 『楽よみ』しよう!

『楽よみ』ってなに? コミュニケ-ションや読解力に特化した脳トレのことです。 …と難しそうに聞こえますが。 人とのつながりの中で、自分自身の思いを言葉にして伝え、相手の思いもわかることができる…。 そして、自然と最後には生き抜く力も身につけ… 続きを読む

じゅんさんち開催日程の変更

みんなの里 子ども食堂8月号に掲載している 8/21(金)開催予定のじゅんさんち、は【お休み】になりました。 8月は7日(金)、28日(金)の2回開催です。 子どもでも簡単に作れるマイバック作りも予定しているので、みんな遊びに来てくださいね… 続きを読む

みんなで育てた夏野菜の収穫体験

今日は梅雨の中休みで朝から暑い日差しが照りつけるなか、みんなの里では春に植えた野菜が収穫の時期を迎え、子ども達が収穫をしました♪ 沢山実ったミニトマト・ぷっくりかわいい枝豆・立派に育ったオクラ、収穫をした野菜は今日の給食へ❗&… 続きを読む

親子で夏をのりきろう!クッキング

一気に暑くなった日、感染対策で、1テーブルに一組の親子と、距離を取りながらで、おしゃべりも控えめに少し寂しいキッズキッチンとなりましたが、子どもたちは、始まる前から、わくわく。 夏の野菜の皮むきで、ピーラーを使ったり、包丁にもチャレンジ!夏… 続きを読む

毎週金曜日は 晴れの日も、雨の日も。。。

親子がいつ来てもいいようにと、おにぎりとおみそ汁を作って待っています。 そして、来てくれた人と一緒に作れたらいいなぁと、手ぬぐいや古着を使ってエコバック作りをしています。 中でも「包む」「結ぶ」昔からあるエコバッグの『吾妻(あずま)袋』がお… 続きを読む

学童だより 夏号が発行するよ!

夏を感じよう❗ 夏を楽しみましょう❗ 太陽の下で笑い合いましょう❗ みんなの地域にあるみん里やこども食堂や中央公園で待ってます🎵 ・みん里0円こども食堂 続きを読む

おかず盛りだくさんのお弁当

今回もお弁当をご用意してお待ちしていました️ 長尾家具町にある、ミネヤ食品さんから、冷凍餃子を子ども食堂ファンクラブへ寄付していただき、みん里の子ども食堂へも届けてくださり、お弁当に入れさせていただきました 雨も多く疲れが出や… 続きを読む

「食」がつないだ「ありがとう」

7月11日、子ども食堂畑の活動は悪天候の為中止となりましたが、くずはシティファームのオーナー兼アドバイザー篠原さんが、収穫した野菜や小玉スイカとマクワウリをみんなの里まで届けてくださいました みん里の子どもたちから「ありがとう!」大変美味し… 続きを読む

旬のお野菜たくさん食べて免疫力アップ!

今日も雨の中、たくさんの地域の子どもさんがお弁当受け取り&みん里で食べてくれました️ 子ども食堂が再開されることをとても楽しみにしてくれていたお友達がニコニコ楽しい話をたくさん聞かせてくれてホッコリ いつもなら、食べ終… 続きを読む